☆
GBB 2023
終了しました
☆
ここは、すでに終了したGBB 2023 のページです
GBB 2023
終了しました
ここは、すでに終了したGBB 2023 のページです
GBB 2023 ルール
Swissbeatbox公式サイトにて、GBB23で実施される部門・Wildcardのルールについて発表がありました。
ソースサイト:GBB 2023 Wildcard Competition
注意事項
以下に示す内容は、あくまでもBeatboxファンが知っておくとよりGBBを楽しめる知識として紹介するものです。
GBB23のWildcardを提出する方は、必ずご自身でルールを今一度ご確認ください。
開催部門一覧
部門名 | Wildcard | シード権 | 計 |
---|---|---|---|
Solo | 11 | 10 | 21 |
Tag Team | 6 | 2 | 8 |
Loopstation | 7 | 1 | 8 |
Producer showcase | 5 | 1 | 6 |
Crew | 5 | 1 | 6 |
U18 | 8 | なし | 8 |
出場シード権 獲得条件
Wildcardを勝ち上がる以外のGBB出場権を得る方法(シード権)と、その該当者は以下の通りです。
シード権 | 該当者 |
---|---|
GBB21 Solo トップ3 →Solo部門 |
|
GBB21 Tag Team トップ3 →Tag Team部門 |
|
GBB21 Loopstation トップ2 |
|
GBB21 Crew 優勝 →Crew部門 |
|
GBB21 7tosmoke 優勝 →Solo部門 |
|
後日発表される特定の地域別大会優勝者
→Solo部門 |
|
(※)対象の地域別大会・その優勝者は以下の通りです。
大会名 | 地域区分 | 優勝者 |
---|---|---|
BEATCITY JAPAN |
開催国 | MOMIMARU |
Maestro Beatbox America 2022 | 中南米 | WAALI |
Oceania Beatbox World Competition 2023 | オセアニア | PONO |
European Beatbox Championship 2023 | ヨーロッパ | MAXO |
All From The Mouth Beatbox Battle 2023 | 北米 | - |
(未発表) | アジア | - |
(未発表) | アフリカ | - |
GBB21 Tag Team Loopstation部門で優勝したSORRYは、出場権を得られないそうです。
なお、シード権を持つ人が辞退した場合、Wildcard枠に置き換えられます。
第2ラウンドについて
Solo部門・Loopstation部門のみ、Wildcardに第2ラウンドが追加されることが発表されました。
以下翻訳抜粋です(訳:管理人):
最初のWildcard提出終了後、通常どおりランキングを作成し、総合ランキングを発表します。このランキングから、Soloのトップ25とloopstationのトップ15が選ばれ、第2ラウンドのWildcard受付を始めます。
第2ラウンドWildcardの受付期間は2週間です。
その後、審査員は通常どおりランクを作成し、2回目のランキングを発表します。
そして、両方のラウンドの平均ランキングが作成され、Solo部門出場者11名とLoopstation部門出場者7名を発表します。
Wildcard ルール
- 全部門共通ルール
-
- 各部門の制限時間を超過した場合
-
- 10秒以下の超過:ペナルティなし
- 11秒以上の超過:1秒ごとに -1 ポイント
- 提出受付開始時間:1月1日 (0:00 CET)
- Solo部門
-
- 制限時間:2分
- 第1ラウンド提出期限:2月4日 (23:59 CET)
- 第1ラウンド結果発表:2月26日
- 第2ラウンド提出期間:3月2日~16日 (23:59 CET)
- 第2ラウンド結果発表:3月26日
- Tag Team部門
-
- 制限時間:2分
- 提出期限:2月11日 (23:59 CET)
- 結果発表:2月24日
- Loopstation部門
-
- 制限時間:3分30秒
- 使用可能デバイス:BOSS RC505 mki もしくは BOSS RC505 mkii のみ
- 第1ラウンド提出期限:2月4日 (23:59 CET)
- 第1ラウンド結果発表:2月25日
- 第2ラウンド提出期間:3月1日~15日 (23:59 CET)
- 第2ラウンド結果発表:3月25日
-
- 制限時間:5分
- 使用可能デバイス:無制限
- 提出期限:2月11日 (23:59 CET)
- 結果発表:3月4日
- Crew部門
-
- 制限時間:3分
- 提出期限:2月18日 (23:59 CET)
- 結果発表:3月11日
- U18(18歳未満)部門
-
- 制限時間:2分
- GBB23開催当日、18歳未満であることが条件
- 提出期限:2月4日 (23:59 CET)
- 結果発表:2月26日
審査員一覧
※GBB23本番の審査員と、Wildcard審査員は、同じメンバーです。
※審査員は全員SHOWCASEをすると動画内で発表しています。
⇒実際は一部審査員のSHOWCASEだけでした。
- Solo部門
-
- Alexinho
- Skiller
- D-low
- WAWAD
- Gene shinozaki
- Tag Team部門
-
- PE4ENKATA
- Supernova
- Alem
- Pash
- Jayton
- Loopstation部門
-
- SARO
- beardyman
- Rythmind
- kristof
- Tom thum
GBB 2023
終了しました
ここは、すでに終了したGBB 2023 のページです
次のGBBまであと...
GBB 2023 なんでも検索
GBB 2023 の検索のみ可能です
GBB 2023 は終了しました
GBBINFO-JPNはPWAに対応しています。
ブラウザメニューを開き、「ホーム画面に追加」をタップすると、アプリとしてインストールできます。
対応言語
GBBINFO-JPNの設計図
当サイト管理人 Twitter
GBBINFO-JPNについて
過去のGBB情報対応状況