☆
GBB 2017
終了しました
☆
ここは、すでに終了したGBB 2017 のページです
GBB 2017
終了しました
ここは、すでに終了したGBB 2017 のページです
GBB 2017 ルール
GBB公式サイト(grandbeatboxbattle.ch 現在は閉鎖)にて、GBB 2017で実施される部門・Wildcardのルールについて発表がありました。
注意事項
以下に示す内容は、あくまでもBeatboxファンが知っておくとよりGBBを楽しめる知識として紹介するものです。
2025年1月現在、GBB公式サイトは閉鎖されており、ルールの詳細は不明です。
開催部門一覧
部門名 | Wildcard | シード権 | 計 |
---|---|---|---|
Solo | 9 | 7 | 16 |
Tag Team | 7 | 7 | |
Loopstation | 3 | 5 | 8 |
Tag Team部門では、Wildcard枠が設定されず、招待チームのみで開催されました。
出場シード権 獲得条件
Wildcardを勝ち上がる以外の方法でGBB出場権を得る方法(シード権)と、その該当者は以下の通りです。
シード権 - GBB
名前 | 部門 | 出場権 |
---|---|---|
THORSEN | Loopstation | GBB 2016 Loopstation Champion |
TIONEB | Loopstation | GBB 2016 Loopstation Vice Champion |
KENNY URBAN | Solo | GBB 2016 Champion |
NAPOM | Solo | GBB 2016 Vice Champion |
BABELI | Solo | GBB 2016 4th place |
EFAYBEE | Solo | GBB 2016 5th place |
ZHANG ZE | Solo | GBB 2016 6th place |
ALEXINHO | Solo | GBB 7 to Smoke 2016 Champion |
シード権 - その他
名前 | 部門 | 出場権 |
---|---|---|
SLIZZER | Loopstation | Invited |
MB14 | Loopstation | Invited |
PENKYX | Loopstation | Invited |
HEARTGREY | Solo | China Beatbox Championship 2016 Champion |
MAD TWINZ | Tag Team | Invited |
SPIDER HORSE | Tag Team | Invited |
K-POM | Tag Team | Invited |
D.T.N. | Tag Team | Invited |
COSTIK STORM | Tag Team | Invited |
ILLDEM | Tag Team | Invited |
CHAKRABREAKER | Tag Team | Invited |
A&Z | Tag Team | Invited |
MNSTWNSS | Tag Team | Invited |
シード権辞退者一覧
名前 | 部門 | 出場権 |
---|---|---|
【辞退】 |
|
|
【辞退】 BURD |
|
|
シード権を持つ人が辞退した場合、原則として、該当シード権は消滅し、Wildcard下位からの繰り上げが行われます。
本戦審査員一覧
部門 | 審査員 |
---|---|
Solo | DHARNI WAWAD ALEM ZEDE GENE SHINOZAKI |
Tag Team | DHARNI ZEDE ALEM WAWAD BEATNESS |
Loopstation | DHARNI WAWAD ALEM FAYA BRAZ GENE SHINOZAKI |
7toSmoke | NAPOM KEUMART B-ART FUNKAZTEK XIN WANG |
GBB 2017
終了しました
ここは、すでに終了したGBB 2017 のページです
次のGBBまであと...
GBB 2017 なんでも検索
GBB 2017 の検索のみ可能です
GBB 2017 は終了しました
GBBINFO-JPNはPWAに対応しています。
ブラウザメニューを開き、「ホーム画面に追加」をタップすると、アプリとしてインストールできます。
対応言語
GBBINFO-JPNの設計図
当サイト管理人 Twitter
GBBINFO-JPNについて
過去のGBB情報対応状況